-
見学会のご案内Information of the study
第38回『茶室』見学会
この催しは建築CPD情報提供制度 認定プログラム申請予定です。2025年12月6日(土)
13:30~15:30(予定)
※定員に達しましたので募集を終了しました第38回を迎えます茶室見学会。今回は、大徳寺三玄院の「篁庵」を見学させて頂きます。藪内家「燕庵」の写しとして大変貴重な茶室を、京都建築専門学校副校長の桐浴先生による解説で楽しんで頂ければと思います。皆様の参加をお待ちして... 詳しくはこちら
-
見学会のご案内Information of the seminar
学生のための現場見学会株式会社東畑建築事務所 大阪草煙舎建替計画
工事見学会2025年12月17日(水)
14:30 - 16:30(予定)住まいながら、学び・つくる自社寮ライフスタイルの多様化に対応した設計事務所の自社寮の建て替え計画。入社して間もない若手社員24人が住まう。オフィスだけでなく住まいもまた、設計者としての土台を形成する場であり、コミュニケー... 詳しくはこちら
-
見学会のご案内Information of the study
情報見学小委員会 主催YODOYABASHI Station One 見学会
2025年11月27日(木)
13:30 - 15:30
※定員に達しましたので募集を終了しましたこの催しは建築CPD情報提供制度認定プログラム申請予定です。建築関連CPD 2単位 日時 2025年11月27日(木)13:30~15:30受付 13:15~※定員に達しましたので募集を終了しました 説明 株式会社竹中工... 詳しくはこちら
-
講習会のご案内Information of the lecture
2025年度 建築工事実務講習会【施工計画】
2026年1月20日(火)
9:00 - 17:00【2025年度版・内容大幅拡充】第一線で活躍する講師陣、増補改訂された最新テキスト 「施工計画」「仮設見積」の知識を アップデート&インプット!毎年ご好評をいただいている建築工事実務講習会を、本年度は内容を大幅に拡充して... 詳しくはこちら
-
講習会のご案内Information of the lecture
2025年度 建築工事実務講習会【積算・仮設見積】
2026年1月27日(火)
13:30 - 17:00【2025年度版・内容大幅拡充】第一線で活躍する講師陣、増補改訂された最新テキスト 「施工計画」「仮設見積」の知識を アップデート&インプット!毎年ご好評をいただいている建築工事実務講習会を、本年度は内容を大幅に拡充して... 詳しくはこちら
-
セミナーのご案内Information of the seminar
沖 種郎の建築
– 生誕100年– その生涯と京都での活動2025年11月30日(日)
9:30~【セミナー概要】建築家 沖 種郎(おき たねお1925-2005)は、丹下健三研究室の出身であり、大谷幸夫と共に「設計連合」を主宰し、芝浦工業大学の学長を務めるなど、戦後の建築業界を牽引した建築家の一人である。しかしなが... 詳しくはこちら
協会からのお知らせ NEWS form The Architectural Association of Japan
- 新着情報
- コンクール
- 見学会・講演会・講習会
- 総会・理事会・委員会・その他
- 日本建築協会東海支部主催 建築工事実務講習会
POST 2025.11.1 - 事務局から協賛事業(定員200名 先着順)のご案内(主催:大阪府)
環境にやさしい建築シンポジウム(第1部:伊藤豊雄氏特別講演、第2部:ZEBのひみつPD)〔参加費無料〕のお知らせ
POST 2025.10.17 - 事務局からのお知らせ
特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」〔大阪市立美術館〕のご招待券について(詳細は協会のインスタご参照)
POST 2025.10.17 - 京都支部 主催 セミナー企画
沖 種郎の建築 – 生誕100年– その生涯と京都での活動
POST 2025.10.1 - 情報見学小委員会 主催
YODOYABASHI Station One 見学会 ※定員に達しましたので募集を終了しました
POST 2025.10.1
顕彰のご案内 Information of award
若き創造者たちへ「第73回青年技術者顕彰」のご案内
若き創造者たちへ「第73回青年技術者顕彰」のご案内 日本建築協会では、昭和29年(1954年)から「青年技 術者」を表彰してきました。これは、35才以下の優秀な設計者、技術者、研究者等を対象とするもので、若手建築技術者の... 詳しくはこちら
第71回工高生デザインコンクール 入選者発表 ─設計課題:まちなかのアートスペース─
第71回工高生デザインコンクール 入選者発表─設計課題:まちなかのアートスペース─ 2025年度・日本建築協会主催の標記コンクールの入選者が右記の通り決定いたしましたので発表いたします。なお、入選作品は2026年1月号に... 詳しくはこちら
第72回 青年技術者顕彰者決定
第72回 青年技術者顕彰者決定 第72回青年技術者は、選考の結果、下記の42名です。(部門別50音順) 第72回青年技術者顕彰者 コメント動画 設計・計画部門(17名) No. 部門 応募者 職場 1 この... 詳しくはこちら


