一般社団法人 日本建築協会 ARCHITECTURAL ASSOCIATION OF JAPAN

(一社)日本建築協会京都支部・(公社)日本建築家協会近畿支部京都地域会 共催黄檗宗大本山萬福寺修理現場見学研修会(重要文化財萬福寺法堂ほか4棟保存修理工事現場)

昨年度に続き伝統的な日本の建築に関する研修、また文化財の修理活用設計技術者を育成する為の研修として、萬福寺の修理現場見学並びに座学研修会を開催します。萬福寺は京都府宇治市黄檗に在る三禅宗の一つ、黄檗宗の大本山です。現在、京都府文化財保護課により4棟を保存修理工事中ですが、御理解をいただき見学会開催の運びとなりました。皆様の御参加をお待ちしております。
(文責 日本建築協会京都支部長 長瀬 博一)

この講習会は、建築CPD情報提供制度認定プログラムです。
午前1単位、午後4単位、通し5単位

日 時 ※終了しました
2020年1月17日(金)
10:30~17:30(昼食休憩含む)
定 員 30名(先着順)
参加費 4,000円
(午前・午後のみの参加も可。
 午前1,000円、午後3,000円。
 共催の会員以外は+500円)
※萬福寺の境内拝観料(500円)別途必要
会 場 萬福寺(京都府宇治市五ケ庄三番割34)
最寄駅 JR「黄檗駅」もしくは京阪「黄檗駅」より
徒歩約5分
無料駐車場が有るので車での来場も可能
申込方法 (1)研修会名「1/17 黄檗宗大本山萬福寺修理現場見学研修会」
(2)氏名
(3)勤務先または学校名
(4)当日連絡先
(5)E-mailまたはFAX番号
(6)会員・一般の別
(7)参加内容(全参加・午前のみ・午後のみ)
(8)CPDを申請される方は、申請先の団体名と参加者ID
上記項目を明記しFAXで下記へお申し込みください。
※受付後連絡のため、E-mailまたはFAX番号を必ずご記入ください。

お申し込みはこちら

一般社団法人 日本建築協会 075-255-6077

申込先 一般社団法人 日本建築協会 京都支部事務局
FAX : 075-255-6077
E-mail:kyokai-kyotoshibu@kyoto-kenchikushikai.jp
スケジュール
10:15-10:30 現地集合・受付(山門前)
10:30-11:30頃 重要文化財萬福寺法堂ほか4 棟の保存修理工事現場の見学・解説
竹下 弘展 氏(京都府文化財保護課)
12:00-13:00 昼食休憩(黄龍閣別館2階を食事場所として使用可能)
13:00-15:10 座学①「黄檗山萬福寺 境内配置と建築」
田中 智誠 氏
15:20-17:30 座学②「萬福寺東方丈庭園-隠元禅師が富士山を主題として作庭」
齋藤 忠一 氏
中央が大雄宝殿 右側が法堂

中央が大雄宝殿 右側が法堂

法堂 屋根下地の状況

法堂 屋根下地の状況

伽藍堂 小屋組修理の状況

伽藍堂 小屋組修理の状況

鐘楼 小屋組修理の状況

鐘楼 小屋組修理の状況

西方丈 竣工外観

西方丈 竣工外観

講師プロフィール

田中 智誠 氏
1949年生まれ。滋賀正瑞寺住職。黄檗山萬福寺文華殿(宝物殿)主管。京都府文化財建造物修理専門委員。『黄檗文華』編集出版。文華殿春・秋特別展の企画開催。資料閲覧者への対応、文化施設への出陳依頼への対応。
齋藤 忠一 氏
1939年生まれ。福島県出身。京都林泉協会副会長。東京藝術大学卒。重森三玲に師事。『日本庭園史大系』全36巻(社会思想社刊)刊行に参画。全国庭園の実測調査を担当し桂離宮庭園、修学院離宮庭園等、100余庭を実測。1977年齋藤庭園を開業。主として、社寺庭園を専門として作庭を続ける。
TOP