主催:一般社団法人日本建築協会第5回片岡安賞(日本建築協会論考コンクール)
1次審査通過者による
オンライン(Teams)公開プレゼンテーション
募集テーマ:変わらないもの・変わるもの
第5回片岡安賞(日本建築協会論考コンクール)は、昨年11月から第1 次審査が行われ、以下の3編が1次審査通過論考と決まりました。3月12日には最終審査に向けたオンラインでの公開プレゼンテーションが行われます。片岡安賞受賞を目指すプレゼンターのオリジナリティー溢れる発表をぜひライブでご視聴下さい。
1次審査通過論考3編(到着順・敬称略)
- ・思索の試作 模型をつくることの内実について
- 星 洸祐(建築家・和洋女子大学助手)
- ・超高層建築物の〈公共空間〉の転換に伴う「建築デザイン」と「設計主体」の変化
- 景山 亮(日建設計都市部門)
- ・病院で「学ぶ」ことの意味 生と対話と看護学生のこれから
- 濵口 真帆(金沢大学 医薬保健学域 保健学類 看護学専攻3年)
日 時 | ※終了しました 2022年3月12日(土) 13:00~15:00(予定) |
---|---|
定 員 | 100名(申込先着順) |
参加費 | 無料 |
申込み方法 |
(1)催し名「公開プレゼンテーション」 (2)氏名(ふりがな) (3)職場名または学校名 (4)連絡先電話番号 (5)E-mailアドレス 上記項目を明記しE-mailか下記フォームにてお申し込みください。 後日、Teamsライブイベントの参加URLをメールでお送りします。 (なお、当イベントはチャット等での質問は受け付けできません) |
申込先 |
一般社団法人日本建築協会
TEL : 06-6946-6981 |
締切り | 2022年3月9日(水) |
審査委員 |
---|
髙田 光雄(委員長・京都美術工芸大学教授、京都大学名誉教授) |
倉方 俊輔(大阪市立大学教授) |
弘本由香里(大阪ガス エネルギー・文化研究所特任研究員) |